1 ![]() 城の建設 2000年にTilsit出版から出ていたゲームのポーランド版リメイク?です。 ゲームの内容は記憶(一応+セットコレクション)ゲームになるのかな? 各プレイヤーはお城を誰が一番早く大きく出来るかを競います。2〜46までの数字が描かれたカードをテーブルの上に裏向きに広げて、手番でそのカードをどれか1枚めくって、それを獲得するか、裏向きにその場所に戻すか、を繰り返していきます。獲得する時の縛りが一つあって、必ず昇順になっていないと獲得できません。そして最初に自分の前に10枚(スタートタイル+9枚)集めたプレイヤーが勝者となります。バリアントで並べたカードにつき1枚1点、カードに王様が描かれていたら+3点とか騎士と王女のペアがあったら+1点、とかのルールがあります。 2〜46まで数字があるのでうまいことカードをめくって行ければあまり記憶に頼らずとも9枚並べられちゃう感じもしなくもない…ですが、子供と遊ぶ環境があるならオススメできるゲームです。(数の大小を理解できるようになった小学校低学年くらいにはぴったりかも? 達成まであと必要なのは何枚で、この数字を取ると取れるのはこの枚数になるから…と差分を考えていくハズなので、足し算引き算覚えたてくらいの子供にオススメ…なハズ)大人同士で遊ぶ場合はバリアントルール+何枚かカードを抜いた状態で遊んだ方がいいような気も。簡単なルールに加え短時間で終わるので、ゆるい気持ちで遊ぶのがいいかと思います。 イラストの雰囲気はよいですし、ルール読んで多少なりとも興味をもった方は入手して損はないんじゃないかな、多分。ポーランドから何か購入される際にこっそり紛れ込ませるのがいいと思います。(っても重ゲー求めてる方はスルーするのが幸せ。まあ、もうちょいひねりがあってもよかったかな、ってのが正直な感想ですかね。キライじゃないけど。有名な某ウシのゲームなんかでも代用でき…ゲフン) [Budowa zamku] ▲
by phlogiston-76
| 2015-06-28 21:14
| BOARD GAME
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||